食べられる石鹸

グルメ

そば湯で仕立てた食べられる石鹸、大量生産始まる―主婦たちが天ぷら化に熱狂

食品と生活用品の境界が崩壊する異例の事態が、東日本・飯山盆地で巻き起こっている。坪田由美子(41)ら地元主婦グループ「そばまる研究会」が、“産地直送そば湯”を加工した『食べられる石鹸』の開発に成功。驚異的な需要が巻き起こり、新たなグルメ文化として全国に波紋を広げている。